そろそろ9700も長い間頑張って貰ったので、新しい端末が欲しいところ...
知人のツテで、海外から端末入手が出来そうだということに。
RIMのサイトで前々から日本語化を確認していた、Curve9360をお願いしていたんですが、今日
届いたとの連絡を頂き、早速知人の基に取りに行ってきました。
早速、日本語化。先日の9800の日本語化にも成功しているので慣れたもの。完璧ですな。
ほとんどの端末はタイ経由なのでキーボードにタイの文字が刻印されたものが多いそうですが、
マイアミ経由とゆうことで、タイ文字の刻印はありませんでした。
こうなると、日本でもBlackberryのユーザーをどんどん増やしたいですね。
日本語のアプリも少ないのでみんなで開発したりして...
まだ向こう(アメリカ)には在庫があるそうなので、よろしければ。とか言ったりして。
後は画面のフィルムとケースが欲しいところですが、これも現地で一緒に買うと安いのが入手
できるみたいですよ。
今度は写真も載っけますね。
ではまた。
知人のツテで、海外から端末入手が出来そうだということに。
RIMのサイトで前々から日本語化を確認していた、Curve9360をお願いしていたんですが、今日
届いたとの連絡を頂き、早速知人の基に取りに行ってきました。
早速、日本語化。先日の9800の日本語化にも成功しているので慣れたもの。完璧ですな。
ほとんどの端末はタイ経由なのでキーボードにタイの文字が刻印されたものが多いそうですが、
マイアミ経由とゆうことで、タイ文字の刻印はありませんでした。
こうなると、日本でもBlackberryのユーザーをどんどん増やしたいですね。
日本語のアプリも少ないのでみんなで開発したりして...
まだ向こう(アメリカ)には在庫があるそうなので、よろしければ。とか言ったりして。
後は画面のフィルムとケースが欲しいところですが、これも現地で一緒に買うと安いのが入手
できるみたいですよ。
今度は写真も載っけますね。
ではまた。
コメントする